Registration info |
参加チーム Free
FCFS
実行委員、スポンサー、一般・外部 Free
FCFS
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
概要
- 日時:2023/06/23(金) 18:50開場、19:00開始
- 会場:Zoom
つくばチャレンジ参加チームの方々は、全チーム自己紹介をお願い致します。各チームごとに3分以内の発表です。スライド2~3枚を準備して頂ければと思います。チームやロボットの技術的な紹介や今年度の目標などの内容が期待されます。自分たちのチーム番号の順番になったら、Zoom で画面共有して発表をお願い致します。
Zoom の URL は、参加予定のユーザーのみに表示される、本ページ上部の「参加者への情報」に記載します。また、参加予定のユーザーに connpass からのメールでご連絡します。
プログラム
時間 | 内容 | 発表者 |
---|---|---|
19:00~19:05(5分) | Opening Remarks | 原 祥尭(千葉工大 fuRo) |
19:05~19:10(5分) | 実行委員長挨拶 | 大矢 晃久(筑波大) |
19:10~22:10(180分) 各チーム3分以内、質疑なし |
全チーム自己紹介(2301~2379) | 各チーム発表者 |
22:10~22:15(5分) | 自由討論(要望事項の提案など) | |
22:15~22:20(5分) | Closing Remarks | 大矢 晃久(筑波大) |
終了時刻は、発表件数によって変動します。
Zoom の設定
- 自分の名前を「氏名(所属)」のように変更をお願いします。ニックネームでも構いません。
- 参加人数が多いため、発表者以外はミュートにして発言するときのみ解除をお願いします。
- 発表や質疑応答で発言される際は、カメラONにして頂ければと思います。
連絡事項
- connpass の参加申し込みは、チーム単位ではなく、一人ずつ行ってください。ひとつの参加申し込みで複数接続しないようにお願い致します。
- Zoom の URL は、SNS などで外部に公開しないよう、ご注意をお願い致します。
- YouTube での見逃し配信やライブ配信は行いません。
- つくばチャレンジのハッシュタグは、#つくチャレです。Twitter などへの積極的な投稿をお願いできればと思います。
つくばチャレンジ Web サイト
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.